PS

任意と存在

任意の・・・, for all

  • 任意のxについて、F(x)が成立する

これは、(説明になってないが)「xが何であれ、F(x)が成立する」という意味である。 記号を使って書くと、

「任意のxについて」の部分が省略されることがたびたびある。 その場合、xは(Scala等で言うところの)placeholderであると考えるのが良さそうだ。

存在して・・・, exists

  • あるxが存在して、F(x)が成立する

これは「F(x)を満たすxが存在する」という意味である。 記号を使って書くと、

命題

    • これはちょっと驚いてしまったが、記号の世界は空集合ではないということだ。
    • 同じ記号が付いていれば変数の順番を変えられる。
    • 面白い命題。逆の矢印は成立しない。
    • このAxに依存してはいけない。これは重要な命題かもしれない。設問は左側で、答えを見ると右側が使われて混乱することがある。

参考文献